リハビリテーション医療
チーム医療の充実

充実した専門職スタッフによる情報共有
- 当院では一人の患者さまに医師をはじめ、多くの専門職スタッフが関わります。専門スタッフがカンファレンスや回診で情報を共有し、入院前から退院後までの生活を継ぎ目なく支援します。
- 各病棟には様々な専門職を配置しています。患者さま・ご家族の人生観や価値観を尊重した医療を提供するチーム医療が当院の最大の特徴です。
入院から退院後を見据えた継ぎ目のない連携
- 当院では患者さまが入院したその日から情報共有の場を設けており、入院から退院後の生活を見据えた目標を設定します。その後も定期的なカンファレンスや病棟回診を実施し、退院後の生活に向けた支援を行います。
- 退院前には退院後の生活を見据えたサービス立案や福祉用具・機器の選定等を関連職種や業者と協働し、支援していきます。
-
入院時カンファレンス
入院直後には各専門スタッフにより、患者さまのもとで現在の身体状態や介助などを確認し、急性期病院から継ぎ目なく支援していきます。
-
退院時カンファレンス
退院前には家族や退院後に関わる方々と、患者さまの現在の状態や退院後のサービス等の報告を行い、退院後の生活が安全に送れるように支援していきます。
-
病棟回診
毎週主治医を中心に各担当スタッフが集まり、患者様の動きをみながら、現状の確認と今後についての共有を行います。
入院してから退院後までの生活で継ぎ目のない(シームレスな)情報の共有を実施しており、安心して入院~退院までが出来るシステムになっています。